2014年の立秋はいつ?
8月7日(木曜日)
8月7日(木曜日)
二十四節季のひとつで、秋の気配が感じられる頃とされ、この日から立冬の前日までが秋となります。夏休みの真っ只中でもあり、まだまだ暑さも厳しい頃ですが、日を追うごとに秋の涼やかな風を感じるようになります。季節のあいさつ状は、この日を境に「暑中見舞い」から「残暑見舞い」へかわります。
「暑中見舞い」から「残暑見舞い」ヘ
立秋を過ぎたのに「暑中お見舞い申し上げます」なんてはがきを送っていませんか。立秋以降は「残暑お見舞い申し上げます」と書き、遅くとも8月中に送りましよう。また暑中見舞いなら、日付のあとに「盛夏」と書きますが、残暑見舞いでは、「晩夏」や「八月」「葉月」などに。
暦の季節感ずれてる?
「暦の上では秋ですが…」といわれることの多い立秋。蒸し暑い日々が続き、とても秋とは思えませんね。でも、暑さはピークを迎え、徐々に弱まって秋の気配が感じられるようになります。「秋のはじまりの日」と思えば、季節感がずれているともいえない気がしませんか。